【バチェラー6】西田祥子は元ミス山口!現在はピラティスインストラクターでダンサー経歴も!

スポンサーリンク
【ブレイキングダウン】レオは弱い?戦績と身長・年齢プロフィール、指名される理由も調査 バチェラー6

バチェラー6に登場する西田祥子さん。

元ダンサーで現在はピラティスインストラクターです。

「ミス・ジャパン山口代表」に選ばれた経歴を持つ美しさと内面のバランスが魅力の女性です。

明るく前向きな人柄で注目を集めています。
この記事では、西田祥子さんの華やかな経歴、バチェラー出演理由や恋愛観まで詳しくご紹介します!

西田さんの華麗な経歴も紹介するね

この記事でわかること
  • ミス・ジャパンやダンサーとしての経歴
  • 西田祥子さんのプロフィール(身長、年齢・出身・学歴など)
  • バチェラー出演の理由と恋愛観
  • ピラティスインストラクターとしての活動
  • SNSでの反応や注目ポイント

【バチェラー6】西田祥子は元ミス山口!

やはりバチェラーのオーディションに受かっただけあって西田祥子さんは経歴も華やかです。

現在までの経歴を探っていきましょう!

ミス・ジャパン山口代表としての実績

◆2019年「ミス・ジャパン」山口県代表に選出、ファイナルへ

2019年西田さんはミス・ジャパンの山口県代表に選ばれて東京の決勝大会に参加しています

最終的には受賞とはなりませんでしたが、コンテストでは数々のレッスンがあり立ち居振る舞いやマナーを学ぶ機会となり、西田さんの糧になったようです。

ミス・ジャパンは、2019年に株式会社HDRが立ち上げた新しいミスコンテストです。1950年に創設された『ミス日本』と名前が似ているため混同されがちですが、両者には一切関係がありません。

西田さんはこのミス・ジャパンの第一回大会に出場しました。
同じ大会には土屋太鳳さんお姉さんでチアリーダーとして有名だった土屋炎伽(つちや・ほのか/26)さんが優勝してかなり話題になりました。

ミスコンのファイナリストは自分の見せ方や表現の仕方を教え込まれるので他のメンバーの手強い敵となりそうです。

【バチェラー6】西田祥子のプロフィールと経歴は?

西田祥子さんは山口県出身、東京住まいの28歳、職業はピラティスインストラクターです。

名前西田祥子(にしだ・しょうこ)
年齢28歳 1996年生まれ 月日は不明
身長・スリーサイズ164センチ B81 W60 H86(2019年採寸)
出身地/現住所山口県/現在東京都在住
学歴非公開 4年間オーストラリア留学経験あり
特技/趣味ダンス/散歩
家族父・母・姉

西田祥子さんのSNS

Xhttps://x.com/i__am__shoko
Instagramhttps://www.instagram.com/i__am__shoko/
YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UC5Q6DjP9go7EOMFw7Zmmziw

インスタではバチェラーで着用した服やコスメ、美容法などを発信いています。楽しいので気になる人はぜひチェックしてみて下さい!

オーストラリア留学と語学力について

学歴は明らかになってはいませんが、4年間オーストラリアに留学経験があり、英語が堪能です。
オーストラリアにいるときは色々なアルバイトを経験したようです。

【バチェラー6】西田祥子ピラティスインストラクターとしての活動

西田さんは現在ピラティスインストラクターとして活動しています。

どこでレッスンをしているの?自分も受けられるのか気になりますよね?

調べたところインスタグラムでレッスンの受講生を募集をしていましたが、現在は休業中となっています。

バチュラーの放送が終わってレッスンがは再開されています。

他に情報がないのでジムに所属はしておらず個人でパーソナルレッスンを行っているようです。

西田さんとピラティスとの出会いは?

西田さんは留学先のオーストラリアでピラティスに出会い即ハマってしまったと自己紹介の動画で話しています。

ダンサーがピラティスを行う事には以下のメリットがあります。

1. 体幹(コア)を鍛えられる

ダンスではバランス感覚や軸の安定が重要です。ピラティスは体幹の強化に特化しているため、踊る際の姿勢や動きの美しさをサポートします。

2. 柔軟性の向上

ピラティスでは筋肉をしなやかに伸ばしながら鍛えるため、無理なく柔軟性を高められます。これによりダンスパフォーマンスの幅が広がります。

3. ケガの予防・回復に有効

無理な負荷をかけずにインナーマッスルを鍛えるため、関節や筋肉への負担が少なく、ケガの予防やリハビリにも最適です。実際、多くのプロダンサーがケガの後にピラティスで復帰しています。

4. 呼吸と集中力のトレーニング

ピラティスは呼吸を意識しながら動くのが特徴で、パフォーマンス中の集中力や持久力の向上にもつながります。

怪我の防止にも役立つんだよ

なぜピラティスインストラクターの道へ?

インスタグラムにはダンサーと書かれているのでやめてしまったわけではないようです。
メインはインストラクターとしての活動、サブでダンサーとしての活動をしている、ということなのでしょう。

西田さんがインストラクターになった理由については語っていませんが彼女の希望は「すべての人の体をサポートしたい」ということ。

西田さんはみんなを笑顔にしたいといつも思っている人です。

まずは自分のためにピラティスを始め、それがダンサーのため、そしてすべての人のためにと繋がっていたのではないでしょうか?

西田祥子ダンサーとしての経歴と動画紹介

2019年にオーストラリア留学中に撮影したダンス動画が公開されています。
オーストラリアの壮大な景色とドラマティックな音楽と西田さんの美しいダンスが素晴らしいですね。

ドローン撮影!お金かかってるね

夏木マリ主宰のステージダンサーとして出演経験あり!

  • 「NATSUKI MARI FESTIVAL in KYOTO『PLAY × PRAY』2018に参加
  • 「NATSUKI MARI FESTIVAL in KYOTO『PLAY × PRAY』2019に参加

西田さんはオーディションに合格してダンサーとして出演をしています。

「NATSUKI MARI FESTIVAL in KYOTO『PLAY × PRAY』」
世界文化遺産・清水寺を舞台に、夏木マリさんが企画・プロデュースを手がける文化奉納イベントです。

国際的に活躍する夏木さんが、自身のパフォーマンス集団MNT(マリナツキテロワール)とともに「印象派NÉO」の一部を披露。清水寺の声明と融合させた“祈り”をテーマにした独自の舞台が、毎年多くの人々の心を魅了しています。

他、CMやイベントでのパフォーマンスと多岐にわたって活動されていました。

西田祥子さんはジャズダンスを5歳から始め、18歳からプロのダンサーとして活動を始めています。

【西田祥子】バチェラー6の出演理由と恋愛観

西田祥子さんのバチェラー6出演理由と魅力を深掘りしていきましょう。

恋愛観と出演動機は?

西田さんにはオーストラリアに留学中に付き合っている人がいましたが、破局。
色々な人とマッチングアプリや友人の紹介で出会ってもどうもしっくり来ませんでした。

その後「愛ってなんだろう?」と迷子になってしまい、悩んでいました。

そんな時に友人から「バチェラーに出てみない?」と勧められて出演を決めました。

「自分はきっと出ることになるのだろう」という野生の勘が働いたと西田さんは言っています。

シマエナガちゃん
シマエナガちゃん

数多くの応募者の中からここまで勝ち上がってんだから
その勘は間違っていなかったようね

西田祥子さんの明るい人柄が魅力!

西田さんは明るくて気取らない性格が可愛くて相手に気を使わせない女性です。

海外留学をしたり東京で一人暮らしをしたりと決断力や行動力もあり、自分に出来ないことの枠を作らない前向きな女性なのでしょう。

インスタを見ると普段からゴルフやボルダリングをしたり、ディズニーやUSJなどに行ったりと活動的で一緒にいたら楽しそうですね。

なぜキャッチコピーは「笑いに逃げずに恋したい インストラクター」なの?

西田さんは「人を笑わせたい、笑わせるのが好き」と話す女性です。
バチェラーの紹介動画やYouTubeなどを見るととても「照れ屋」のように感じます。

ちょっとかっこいいことを言ってしまうと照れて「笑い」に繋げようとしておどけてしまう。

そんな風に見えてますね。そこも可愛いけれど少し「落ち着きのない女性」に見えてしまうのが残念です。

参加メンバー同士で話したり笑っているところを見るととてもナチュラルで素敵なので落ち着いて自信を持って頑張って欲しいですね。

西田さんと久次米さんの姓名判断による相性のスコアは91で、メンバーの中で第2位です。
ファイナルローズまで見守っていきたいです。

バチェラー久次米一輝さんと女性メンバーの相性(占い)については

【バチェラー6】女性メンバーのプロフィールと相性ランキング!ファイナルローズ予想も!

【西田祥子】バチェラー出演への意気込みは?

久次米一輝さんは優しさと気配りのできる優しい人でドストライクだと西田さんは語っています。

そしてこの番組にかける思いを

  • 友達枠に収まらないで女性らしさをアピール
  • ファーストインプレッションローズは必ずもらう
  • 最後まで残り結婚までいく
  • 真実の愛は見つかっちゃっている。それを確認しに行く

力強く語っています。

バチェラー6【西田祥子】SNSでも話題に!

また一部ではバチェラー3に出演してファイナルローズとなりバチェラーの友永真さんと結婚した岩間恵(おめぐ)に似ているということで気になっている人も多いようです。

シマエナガちゃん
シマエナガちゃん

なんとなく似てるかも?

早くもSNSではファイナルローズ予想が始まっているようです。

放送までワクワクしますね。

バチェラー6西田祥子は性格がいい!?

昭和のオヤジギャグ披露?

自分はEP4まで見て西田祥子さんは性格がいいと思いました。

逆センスが昭和の親父みたいですが、それはご愛嬌w

西田さんはEP1〜4まではあまり写っていなくて印象に残りませんでしたね。

レッドカーペッドでは「祥子」「証拠」という字の書いてある「扇子」を久次米さんに見せていましたね。ダジャレを披露した可能性が高いですよね。

カットになっている、ということはバチェラーがドン引きした可能性が高いのかもしれません。

穏やかで優しい大人の女性(ふざけなければ)

Ep2では同室の2人がバチェラーとのプールデートに誘われて自分だけが取り残されても悔しそうとかがっかりした様子も見せず笑顔で女性達を見送りました。

中には表情をに思いっきり出してしまう女性もいる中でとても穏やかな性格に見えました。

Ep3でも料理をテキパキと作り、シゴデキっぷりを披露。

デートに誘われなかった女性達を慰める姿もあって優しい性格が垣間見られましたね。

自分自身はローズセレモニーに選ばれるのはいつも最後の方。
いいところを見せる機会が少ないので見ているこっちがハラハラ、イライラw

人のためにを考えるギバー。まさに久次米さんにピッタリ!

人を笑わせるのが好き、という彼女はギバー。そして家族が仲良しで久次米一輝さんの好みにぴったりなんです。

この人の良さがまだバチェラーには響かなくて残念すぎますね。

これからは人数も減るので思いっきりアピールしないと他の女性に負けてバチェラーの印象に残らない人になってしまうので頑張って欲しいです。

まとめ【バチェラー6】西田祥子は元ミス山口!現在はピラティスインスタラクターでダンサー経歴も!

西田祥子さんは、ダンサーとしての表現力ミス・ジャパンで培った美しさと品格、そしてピラティスインストラクターとしての優しさしなやかさを兼ね備えた魅力的な女性です。
留学経験で培った語学力や行動力もあり、バチェラーの旅をどう進んでいくのか、期待が高まります。

SNSでもすでに推す声が多数あり、ファイナルローズの本命候補とも言われています!
これからの活躍を見守りながら、バチェラー6の展開を楽しみにします。

タイトルとURLをコピーしました