ブレイキングダウンで高い人気を誇るSATORU選手ですが、ブレイキングダウン15のオーディション当時、ようやく飯田将成選手との対戦に漕ぎ着きましたね。
SATORU選手はブレイキングダウンでの実力・人気はもちろん、語彙力・行動力・存在感に長けたブレイキングダウンの顔の1人ですが、それとは裏腹に実はブレイキングダウン界で一番の苦労人でもあったりします。
ということで、こちらではSATORU選手の『対 飯田将成』実現までの流れを調べましたので、その経緯とブレイキングダウン16での
『SATORU vs 飯田将成』
の試合結果を予想していきたいと思います。
SATORUはどうして飯田将成を狙う?
格闘ファンには今更言う話でもないのですが、飯田将成さんといえばブレイキングダウン界隈でもトップクラスの人気を誇るファイターですが、それ以前に格闘家としてのレジェンドという立場にもあり、元々が有名人という立場なんです。
SATORU選手風に表現すると、
『輝いて見える相手』
であり、自らの格闘術に覚えがあるSATORU選手としては、まさに相手にとって不足のない人物として思い続けていたのでしょう。
SATORUはBDオーディション6から対戦意欲を燃やしてた
実はSATORUさんは、ブレイキングダウンオーディション初登場時からシンプルに飯田将成さんを対戦相手にとして希望していたのですね。
その一方で、飯田将成選手は自分に意欲を示そうとするSATORU選手を完全無視するかの様子で、しびれを切らしたSATORU選手から
『なんだ………寝てんのかよ』
という捨て台詞で次の話題へ。
実はこれには裏話があり、飯田将成さんはSATORUさんを無視をしたのではなく、
『何を言おうか考えていたらそのまま流れた』
という事実が朝倉未来チャンネルで語られています。
SATORU vs ポーランドの刺客 BD6 判定負け
結局、飯田将成選手との試合に漕ぎ着けなかったSATORU選手はポーランドの刺客選手と対戦をし、序盤から攻め立てていくといった善戦をしましたが、格闘技歴17年という実績の持ち主に判定負けを喫しました。
SATORU vs てるくん BD7 棄権
続くブレイキングダウン7ではおなじくブレイキングダウンの顔の1人であるてるくん選手との対戦が約束されましたが、ブラジル現地で襲撃に遭ってしまい、棄権という選択に至りました。
ただ、この時の連絡手段に問題があり、ブレイキングダウン運営側に一報を入れず、SATORUさんが保有するYoutubeチャンネルで襲撃の報を入れただけに留まってしまったため、ブレイキングダウン運営側では礼儀を欠いたSATORU選手を今後一切参加貸させない方針で決定しました。
SATORU vs サップ西成 BD10 判定勝利
その後、SATORU選手はブラジル現地からブレイキングダウン運営側に謝罪映像を直接送り、その謝罪が認められて再度ブレイキングダウンオーディションへの出場を果たしました。
ブレイキングダウン10オーディションでは改めて謝罪し、瓜田純士さんから『次はないよ』と釘を差された上で晴れて復活しました。
………が、復活の喜びも束の間、そのとき対戦相手として選んだサップ西成選手との掛け合いからオーディション会場全体を巻き込むブレイキングダウンオーディションの歴史的大乱闘に発展し、試合決定の直後に会場から去るという惨事に。
ただ、サップ西成さんとの試合は実現し、判定とはいえ見事に勝利、復活の狼煙揚げに成功しました。
SATORU vs てるくん BD12 判定勝ち
ブレイキングダウン12のオーディションでは姿を見せない飯田将成選手に痺れを切らしたか、カメラ越しに飯田将成選手を挑発する姿も。
その時の試合はブレイキングダウン7で対戦予定だったてるくん選手を下しましたが、やはり気持ちは飯田将成選手の方に向いていたようですね。
SATORU vs 溝口勇児 BD14 KO負け
『飯田将成の首根っこを摑まえている』という情報をもとにブレイキングダウン14のオーディションに参加したSATORU選手は、肝心の飯田将成選手が参加していない事に怒り心頭という登場シーン。
審査員席側に座る瓜田純士さんも『来ないヤツに期待したって意味がない』という言い回しで、今後、飯田将成選手を呼ぶのは止めようという方向に。
飯田将成選手不在のその穴埋めとしてSATORU選手の相手として立候補したのが溝口勇児さんでした。
どこかで溝口勇児選手も狙う気持ちもあったのか、その提案を受けてSATORU選手もニンマリしてましたね。
試合はお互いにダウンの奪い合いという壮絶な戦いでしたが、最終的には負けを悟った溝口勇児選手の作戦勝利となったものの、SATORU選手は負けを負けと認め、
『溝口さん強ぇ~』
と満足気味な声を漏らすSATORU選手が本来のSATORU選手を思わせる言葉でした。
SATORU vs 飯田将成 BK16(予定)
ブレイキングダウン14オーディションでは『もう呼ばない』という方向で話が進んでいた飯田将成選手を、CEO朝倉未来さんが直接招待する事で久々に姿を現した飯田将成選手。
そこをSATORU選手が黙っている筈もなく、早々に挑発を開始しました。
内心ではそう来るだろうと思い、試合の可能性もあるだろうと思っていた筈の飯田将成選手でしたが、即急なSATORU選手の挑発に
『つい乗った』
という感じが見て取れましたね。
その後、結果的には自分で試合を実現したSATORU選手も、
『引きずり降ろしてやった』
とご満悦☆
とにかく飯田将成選手と闘いたくて闘いたくて仕方がなかったSATORU選手の執拗さでしたが、そのくらいにSATORU選手から見た飯田将成選手は
『輝いていた』
ということでしょうね。
ただ、物々しい雰囲気に珍しく審査員席からも溝口勇二さんが席を立ち、続いて朝倉未来さんも席を立ち……という、ブレイキングダウン風物詩の乱闘が起きていない静かな中での『動き』も珍しかったですね。
(普通は乱闘騒ぎになってから動き出す)
……と、こんな感じで『SATORU vs 飯田将成』が実現した訳ですが、SATORU選手がブレイキングダウンに登場した初めから飯田将成選手を狙い続け、既に2年間が経過していたのですね…。
どちらも人気の選手ですので、その勝敗が今から気になる所です。
SATORUはどうして飯田将成を狙う? BD16での試合結果は?(予想)
ところでブレイキングダウン16での『SATORU vs 飯田将成』の試合は間違いなく目玉の1つですが、一体どちらが勝つのでしょうかね?
相手となる飯田将成選手はそもそもがプロの格闘家であり、ブレイキングダウンに出場しない時でもトレーニングを日課としていた選手でもあり、とにかく持久力に優れた選手です。
一方でSATORU選手はプロではないものの、近いところではブレイキングダウン14で無敗の溝口勇児選手を早々に追い詰めるなど、一撃必殺の力量を持つ選手なのですね。
どちらもタイプが異なる選手なので、勝負予想を立てるのはある意味困難ですが、格闘経験という部分だけを注視すれば飯田将成選手に分があると言えるでしょう。
ただし、ブレイキングダウンの試合内容は通常の格闘技と異なるため、個人的にはこう思います。
- 冷静さを維持できれば飯田将成選手の勝利
- 1分間ルールの速攻に持ち込めばSATORU選手の勝利
と言ったところでしょうか?
SATORUはどうして飯田将成を狙う? 2人の関係性のおまけ。
ここまで書いていて思ったのですが、SATORU選手と飯田将成選手にはとある共通点があった事に気付きました☆
それは、
『2人ともブレイキングダウン運営側からもう要らない』
と表現された過去を持っているということです。
SATORU選手はBD7試合の襲撃事件による『ドタキャン』が原因でして、飯田将成選手に関しては『(オーディションに)来る来る詐欺』と言ったところでしょうか。
こうした角度から眺めてみても、やっぱり2人には見えない因縁みたいなものがあるのかも知れませんね。
SATORUはどうして飯田将成を狙う? BD16での試合結果は?(予想)まとめ
ということで、SATORU選手がどうして飯田将成選手を狙うのかをまとめてみました。
飯田将成選手はもともとが寡黙気味の選手なので内心を読み切れない部分がありますが、SATORU選手視点では
とにかく飯田将成選手が気になって仕方がない相手
であり、大袈裟な表現をすれば、
飯田将成選手と闘う事で、初めて『SATORU』としてブレイキングダウン人生が始まる
といった感じにも思えます。
そう考えるとSATORU選手は初登場から妙な試練を与えられた感じもしますね。
(『学力テスト』『シャバ増決定戦』『雛壇狩り』なども含めて…)
とにかく試合が実現したいま、来るブレイキングダウン16が待ち遠しいですね!
ブレイキングダウン関連記事
以下はブレイキングダウンに関する関連記事です。
>>【西谷大成】現在は?ブレイキングダウン戦績や最新の動向まとめ!
>>【冨澤大智】wikiプロフや戦績は?イケメンで努力家の元消防士!
>>大野篤貴(ダンチメンあつき)のwikiプロフ!戦績や彼女・学歴や年収も!
>>ナオキ【ブレイキングダウン】戦績まとめ!1勝1敗で次の出場はいつ?