【ダンバトオーディション】高澤笑大郎の身長は185㎝超え?父親とは不仲?

スポンサーリンク
【ダンバト高澤笑大郎】身長は185㎝超え?学歴や経歴、日本での活動を選んだ理由は? 話題の人物

LDH主催のダンサーオーディション番組「LDH D.LEAGUER AUDITION」通称「ダンバド」で、ひときわ存在感を放つ高澤笑大郎(たかさわ しょうたろう)さん。

圧倒的なスタイルと整ったビジュアル、そして元TOKIO・山口達也さんの息子ということでも注目を集めています。

実はハワイで KPOPボーイズグループとして活動していた経歴もあり、日本での挑戦には強い想いがあるようです。この記事では、彼の身長や経歴、なぜ日本(LDH)での活動を選んだ理由について詳しくご紹介します!

シマエナガちゃん
シマエナガちゃん

確かになぜLDHなのか気になる〜

この記事でわかること
  • 高澤笑大郎さんの身長・年齢・出身などのプロフィール
  • 学歴やハワイでの芸能活動の内容
  • 日本でオーディションに挑戦する理由
  • 父親との関係は?

ダンバト出演・高澤笑大郎の身長は185cm超え?

ダンスバトルオーディションのグループバトルを見ていても他のメンバーより頭一つ大きくて目立つ存在の高澤笑大郎さん。一体身長はどのぐらいあるのでしょうか?

ダンバト参加者の中でもスタイル抜群のハワイ育ちダンサー

高澤笑大郎さんの身長は182センチ。

ダンバトの参加者の中でも一際目立つ存在です。
成長期であることからまだ身長は伸びている可能性が大いにあります。

ちなみにお母さんの高沢悠子さんは元モデルで推定167センチ以上(池畑慎之介さん、井上公造さんとの比較からの推測)
お父さんの山口達也さんが167センチです。

明らかにお母さんのDNAが強そうだね。

高澤笑大郎のプロフィールまとめ(年齢・出身・経歴)

項目内容
名前高澤笑大郎(たかさわ しょうたろう)
生年月日2008年5月6日
年齢17歳(2025年5月現在)
出身地日本生まれ ハワイ育ち
身長推定182cm(本人コメントより)
所属無所属
(LDHダンスバトルオーディション参加中)
家族構成父:山口達也(元TOKIO)
母:高沢悠子(元モデル、実業家)
弟:
経歴Crossing Rain
特技・特徴ダンス・歌・英語・日英バイリンガル

両親は2016年に離婚し、その後笑大郎くんはお母さんとハワイに移住しています。
9年間ハワイに住んでいたので英語は堪能です。

というか日本語の感情表現が苦手なようでオーディションでも日本語より先に英語が出てきてしまうと言う一面も見せています。

高澤笑大郎は現在高校生?

2023年8月にハワイでの高校に進学したことをお母さんの悠子さんがインスタに書き込んでいます。

笑大郎さんはハワイでのアイドル活動との両立のため「授業は100%オンラインで自分の夢と学業を両立できるスクール」を選びました。

ハワイの高校は14歳の夏に入学し、4年間学びますので笑大郎くんはまだハイスクールの3年生ということになります。

オーデションに合格すれば日本に拠点を移すことになるのでしょうがやはり通信制の学校を選ぶと予想します。

【高澤笑大郎】ハワイ時代の活動とは?

高澤笑大郎はハワイでアイドルだった?

高澤笑大郎さんは2021年に結成されたボーイズグループ「Crossing Rain(クロッシングレイン)」の最年少メンバーとして活動しました。

Crossing Rain(クロッシングレイン)は、ハワイ発の6人組男性アイドルグループで、K-POPスタイルの音楽とダンスを特徴としていました。

メンバーは全員ハワイ在住で、厳しいオーディションを経て選ばれ2021年にTIRZAHエンターテインメントによって結成され、同年11月にデビュー。

当時笑大郎さんは中学生で最年少メンバーとして活動していました。

白いTシャツが笑大郎さんです。外国人の中でも一際顔が小さくモデル体型なのにびっくりしますね。

Crossing Rain(クロッシングレイン)の解散理由は?

2024年7月23日、Crossing Rainは公式インスタグラムを通じて突然の活動休止を発表しました。

メンバーは動画で「元マネージメントによる行為が原因で、経営陣およびメンバーの手に負えない状況となり、一旦グループとしての活動を停止せざるを得なくなった」と説明しています。

具体的には、元マネージャーがグループや事務所に無断で行動し、経営上の大きな問題を引き起こしたことが原因とされています。

この行為がグループの存続に重大な影響を与え、メンバー自身がコントロールできない状況に陥ってしまったため、活動休止という決断に至りました。

この時笑大郎くんはインスタでファン、そしてメンバーへの感謝、これからについて投稿しています。

この文章を読むと彼のアイデンティティーが日本にあることがわかります。

今まで僕たちCrossing Rainの事ことを応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
2024年7月26日、僕はこのグループとして最後の日を迎えました。今の自分に出来る最大限の力を出して、その日、僕は最後のステージに立ちました。

このグループで僕は、たくさん成長させて頂きました。

こんな僕を様々な場所から応援してくださったファンの皆さん、本当にありがとうございました。
皆さんがいなかったら、僕はエンターテイメントの世界で誰かを感動させるという喜びを感じられなかったと思います。
僕の未来を喜びと希望に変えてくれたのは、応援して下さった皆さんがいたからです。本当にありがとうございました。

そして、僕を見つけて励まし成長させてくれたPono Entertainment の社長夫妻、そして、その周りのスタッフの皆さんに、今、感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、何より全てがビギナーだった僕のことを少しずつ受け入れてくれて成長させてくれたメンバーに心から感謝しています。

最後のステージでは、今までのミュージックビデオで着た衣装から、自分のお気に入りを選びました。
僕は【Unfamiliar】の衣装を選びました。

この衣装は日本の着物の形で、背中には日本の国旗の日の丸がデザインされています。

日本人として、ハワイで活動できたこと、それを受け入れてくれたハワイの皆さんに本当に感謝しています。

これからも、一生懸命、歌とダンスを練習していきます。皆さん、今まで本当にありがとうございました。

笑大郎 (インスタグラムより

【ダンバト】高澤笑大郎がLDHを選んだ理由は?

グループ活動休止を経て、笑大郎くんは2024年12月に日本へ単身帰国。

LDHが主催する「DANCE BATTLE × AUDITION(ダンバド)」に挑戦しています。

このオーディションはEXILEのNAOTOさんがディレクターを務める新チーム「LDH SCREAM」のメンバーを選ぶ重要な場で、笑大郎くんは3次予選を通過しました。

オーデションの自己紹介では

「東京都出身、高澤笑大郎です。凄いLDHのアーティストになりたいので、ハワイから1人で引っ越してきました。僕は世界中に愛と夢と希望を与えたいのでよろしくお願いします」

また、ダンス歴6年、得意なジャンルはヒップホップであることを明かしました 。

普段からインスタに鬼滅の刃の炭治郎のコスプレや日本の文化に触れていることもアップししていることから日本のエンターテイメントに興味があることも伺わせます。

またCrossing Rainの活動終了のインスタのコメントを見てもわかるように彼は自分が日本人であることを誇りに思っているように感じます。

これは海外で暮らしたことのある人独特のものなのかもしれません。

7歳ごろまで日本に住んでいたので
日本に戻ることに抵抗はなかったのでしょう。

3rdラウンドではポカリのCMの原口武蔵くんと同じチームでダンスを披露しています。

原口武蔵wikiプロフィール!勇太とは兄弟?【ポカリCM出演ダンサー】

ジャニーズを選ばなかったのははぜ?

LDHを選んだ理由は?の裏にはなぜスタート社を選ばなかったのか?と言う疑問が含まれています。

その理由を深掘りしていきましょう。

笑大郎さんは自身のインスタグラムでKing & Princeのツキヨミやmoooove!!、なにわ男子の楽曲のダンス動画をアップしています。

※インスタの埋め込みが不可になっているので興味のある人は是非覗いて見てください。

特にお父さんが所属していた事務所に嫌悪感はなさそうです。

高沢笑大郎インスタグラム:https://www.instagram.com/shotaro_smile/

笑大郎さんがスタート社を選ばなかった理由は下記の3つ

  • 二世として活躍するより自分自身の力で夢を切り開いていきたかった
    笑大郎さんは二世としての父親の名を前面に押し出したくなかったのでは?と想像します。
    ハワイですでに音楽活動をしてきたという自負もあるのでしょう。
    また父親の山口達也さんは問題行動を起こしたことで事務所を退所しているので現実的にはスタート社での活動は色々な意味でハードルが高かったのでは?
  • アイドルよりは本格的なダンサーとして活躍したかった
    スタート社はアイドル事務所です。最近はキンプリやドラジャなどの登場によってダンススキルも上がってはきましたが、歌やダンス、トーク➕特技と非常に多種多様なスキルを求められる事務所です。
    またキラキラ衣装など独特のものがありますよね。そういう部分に違和感があったと想像します。
  • 実は歌が苦手?疑惑
    Crossing Rainはダンス&ボーカルグループなので当然歌も披露していましたが、ミディアムバラードの曲の時に1人だけソロパートがなかった、と言うことがありました。もしかしたら歌唱の方はいまいち苦手なのかもしれません。

【高澤笑大郎】今後の注目ポイントとファンの声まとめ

ダンバトではかなり目立つ存在の高澤笑大郎くん。かくいう自分も彼が何者かを知らずにテレビで番組をたまたま見たのですが、すごく目をひく存在でした。

チーム戦の演技を終えた時にNAOTOさんが笑大郎さんに

  • ダンスはまだまだ
  • 笑大郎にしかないバイブスやキャラクターがある
  • スキルを手に入れたらとんでもない化け物になっちゃうかも

と今後の成長を期待する感想を引き出し、彼の将来性の高さを証明しました。

ダンサーのことはよくわかりませんが、すごく天性のオーラを持っている人だと思っています。

SNSでもオーラに堕ちた人の声も

笑大郎の父親とは不仲?

笑大郎の父は元ジャニーズ事務所、 TOKIOの山口達也さん。2018年不祥事で事務所を退所しています。

今は2022年3月ASK認定 飲酒運転防止インストラクター資格取得
2022年6月JADP認定 メンタル心理カウンセラー資格取得
2022年10月ASK認定 依存症予防教育アドバイザー資格取得

などの資格を取得して、アルコール依存症や人生のやり直しについて講演に飛び回っています。

報道やSNSを見る限り、不仲であるという情報はありません

ちなみに、高澤笑大郎さんは自身のプロフィール欄で、一番好きな芸能人として挙げているのは、『BTS』のメインボーカル・JUNG KOOKさん(チョン・ジョングク)と山口達也さんで、最も影響を受けた人は両親と記しています。(現在は内容は変更されています)

このことから考えても父親と笑大郎さんの関係は良好であると考えていいでしょう。

まとめ【ダンバト高澤笑大郎】身長は185㎝超え?ハワイでの活動経歴と日本での活動を選んだ理由は?

元Crossing Rainのメンバーで、現在はLDHのダンスバトルオーディション「ダンバト(DANCE BATTLE AUDITION)」に挑戦している高澤笑大郎さん。

身長182cm、手足の長い抜群のスタイルと、ハワイ育ちの明るくおおらかなキャラクターで注目を集めています。

また、父親は元TOKIOの山口達也さんということもあり、バックグラウンドに興味を持つ方も多いようです。

しかし笑大郎さん自身は、実力でダンサーとしての道を切り拓こうと努力を重ねており、その姿勢が多くのファンの心を掴んでいます。

今後の活躍次第では、LDHアーティストとしての本格デビューも夢ではありません。
今後の「ダンバト」でのパフォーマンスにも大注目です!

ダンバトは地上波放送、YouTubeで一部見ることができます。オーディションの全てを見たいならHuluで見ることができます。

ダンバト公式サイト:https://www.ntv.co.jp/battle/
YouTubeチャンネル:KDH公式チャンネル

タイトルとURLをコピーしました