25年6月27日(金)、BMSG×TBSが共同で手がけるボーイズグループオーディション『THE LAST PIECE(ラスピ)』の配信がついにスタートしました。
その中でも特に注目を集めているのが、BE:FIRST誕生のきっかけとなった『THE FIRST』に最年少で参加していたRUIさんです。
現在18歳となったRUIさんは、『THE LAST PIECE(ラスピ)』で再び挑戦者として登場し、4年ぶりに「感電」を再披露。
表現力・歌唱・人間性のすべてで圧倒的な進化を見せています。

可愛かったRUIくんが頼もしくなってリベンジに挑む姿、めっちゃ楽しみですよね!
本記事では、RUIさんのプロフィール(年齢・本名・出身・MBTIなど)から、『THE FIRST』での評価、トレーニーとしての努力、そして現在の成長までを徹底的に解説します。
SKY-HIも涙した“リベンジ”の舞台で、RUIはどのように進化を遂げてきたのでしょうか?
- THE LAST PIECE(ラスピ)RUIの年齢・出身・MBTIなどのプロフィール
- THE FIRSTからの成長
- RUIの経歴
THE LAST PIECE(ラスピ)RUIの年齢は?
#BMSG presents
— THE LAST PIECE (@THELASTPIECE_X) June 29, 2025
BOYS GROUP AUDITION PROJECT 2025
【#THELASTPIECE】
🧩2nd Round
RUI (歌唱) / 感電https://t.co/PcHGqlT1EB#RUI#ラスピ
RUIさんは、東京都出身の18歳。
2025年現在、BMSGに所属するトレーニーとして『THE LAST PIECE』に挑戦しており、オーディション経験者の中でも特に注目を集める存在です。
以下に、RUIさんの基本プロフィールを一覧表でまとめます。
RUI(ルイ)プロフィール | |
---|---|
名前(活動名) | RUI(ルイ) |
本名 | 川島 塁(かわしま るい) |
生年月日 | 2007年6月1日 |
年齢 | 18歳(2025年7月時点) |
身長 | 178cm(2023年時は173cm) |
出身地 | 東京都 |
MBTI | ENFJ(主人公タイプ) |
趣味 | 地球上のなんでも趣味に変えてしまうこと |
特技 | 走ること、音楽 |
好きな食べ物 | お肉、タン、カルボナーラ |
小さい頃の夢 | 野球選手 |
好きな言葉 | New York City |
自分を表すハッシュタグ | #ThankYou / #NewYorkCity / #JUMP |

THE FIRSTの時は中学生やったのに、いつの間にかもう18歳になったんやね!
THE FIRSTからの成長がすごい
RUIさんは『THE FIRST』を経て、技術・表現・人間性すべてにおいて飛躍的な進化を遂げています。
2025年現在のRUIさんには、単なる“上手さ”ではなく、“伝える力”が備わっており、ステージ全体に深みと説得力を与えています。
数値化できる結果や順位では測れない、目に見える“本物の成長”が、今のRUIさんの最大の魅力です。
『THE FIRST』で見せた原石としての才能
RUIさんが最初に注目されたのは、2021年の『THE FIRST』。
当時13歳の中学生ながら、米津玄師「感電」を披露し、ローキーなパートでも妖しさや色気をにじませる表現力で審査員を驚かせました。
SKY-HIさんは
「ローキーでここまで色気を出せるのはすごい才能」
評し、将来性を強く認めた上で、
「低く見積もっても5位以内」
と明言しています。
結果としては最終選考前に脱落しましたが、その理由はパフォーマンスの質ではなく、「今はデビューのタイミングではない」という判断でした。
そのままBMSGのトレーニーとして所属し、次のチャンスを待つ道を選んでいます。
トレーニーとしての4年間が“表現者”を育てた
『THE FIRST』後、RUIさんは約4年間、BMSGトレーニーとして活動を継続しました。
派手な露出は避けつつ、
地道にボーカル・ダンス・表現・チームパフォーマンス
の技術を磨く期間に充ててきました。
特に重要なのは、この期間に「うまくなる」ことではなく、「伝わる」表現を追求したことです。
- 感情の乗せ方
- 間の使い方
- 視線や姿勢
意味を込める表現力は、この長い準備期間で身につけたものです。
RUIさんは再びオーディションの舞台に立つ「準備が整った」と確信できるまで、決して焦らず、実力を内側から育てていたのです。
「感電」で描かれたRUIさんの物語とリベンジの意味
【THE LAST PIECE(ラスピ)】の2次審査でRUIさんが再び選んだ楽曲は、あえての「感電」。
『THE FIRST』で披露した同じ曲を、4年後にもう一度選ぶという行動は、過去の自分への挑戦そのものです。
同じ楽曲でも、表現はまったく異なり、
- 声の深さ
- 息遣い
- 表情の使い方
すべてが成熟しています。
“もう一度歌う”のではなく、“過去を超える”という強い意志が込められており、SKY-HIさんも「過去最高の歌声」と称賛しています。
RUIさんにとって「感電」は、単なる1曲ではなく、自己表現の起点と証明の両方を意味する重要なステージです。
【THE LAST PIECE】チーム内で見せた最年長としてのリーダーシップ
2025年『THE LAST PIECE』の3次審査では、RUIさんは「come again」チームの最年長メンバーとして参加。
年下のメンバーが集まる中で、精神的な支柱としてグループを支える立場を自然に担っています。
中間発表では、チーム全体が不安定になり、涙を見せるメンバーもいる中、RUIさん自身もプレッシャーと向き合いながら本番に向けて気持ちを切り替えていました。
SKY-HIさんからの
「中間で泣けてよかった。本番で泣きたくないだろ?」
という言葉を受け止め、ステージで感情を“昇華”させる力を発揮。
RUIさんのリーダーシップは、引っ張るというより“背中で見せる”タイプであり、感情のコントロールや共感力を持った支え方が印象的です。

「THE FIRST」の時の年下の子を支えてた最年長、翔太くんを思い出すね。
RUIさんの経歴
モデル・俳優・アーティストとしての多彩な活動歴
RUIさんは『THE FIRST』参加以前から芸能活動に取り組み、モデル・俳優・音楽アーティストとして幅広い経験を重ねてきました。
BMSGトレーニーとしての実績だけでなく、雑誌モデルやドラマ出演、ソロ音源の発表、さらにはSNSでの発信活動まで、多方面での表現に挑戦しています。
以下に、RUIさんの主な活動歴をカテゴリ別にまとめた表をご紹介します。
RUIさんの活動年表!デビュー前からラスピまでの歩み
RUIさんは13歳で『THE FIRST』に参加して以来、BMSGの育成生として確かなキャリアを積み重ねてきました。
以下の年表では、モデル活動・音楽・俳優・オーディションなどの主な出来事を時系列で紹介します。
年・時期 | 活動内容 |
---|---|
〜2021年 | 『ニコ☆プチ』のメンズモデルとして活動。 オリジナルドラマにも出演。 |
2021年6月 | SKY-HI主催『THE FIRST』に13歳で参加。 高い表現力と歌唱力が話題に。 |
2021年7月 | 『THE FIRST』脱落後、BMSGトレーニーとして正式所属。 |
2022年〜 | SKY-HI「14th Syndrome」にRUIさん名義で参加。 |
2023年 | FODドラマ『Gate on the Horizon GOTH』で主演(TAIKI・KANONと共演)。 主題歌も担当。 |
2023年末 | ソロ曲『夢の中で』を発表し、音楽的な表現の幅を広げる。 |
2024年〜 | SNSやYouTubeを中心に、ショートパフォーマンス動画を多数発信。 |
2025年6月 | 『THE LAST PIECE(ラスピ)』に参加。再びオーディションに挑戦。 |
まとめ
RUIさんは、2021年の『THE FIRST』に最年少で参加し、4年間のトレーニー期間を経て『THE LAST PIECE(ラスピ)』で再び脚光を浴びています。
BMSGの中でも特に成長が著しく、歌唱・表現・リーダーシップのすべてにおいて確かな実力を身につけてきました。
『THE LAST PIECE(ラスピ)』で再び披露された「感電」では、RUIさんの表現力と情熱が視聴者の心を打ち、過去を超える姿が映し出されました。
今後も『THE LAST PIECE(ラスピ)』での活躍を通じて、RUIさんがどのように進化を続けていくのかに注目が集まります。
モデル・俳優・アーティストと幅広い経験を重ねてきたRUIさんの歩みは、BMSGの理念を体現する存在といえるでしょう。