2025年4月にデビューしたばかりの女性6人組ボーカルグループ【FYURA(エフユラ)】。
TikTokやInstagramで毎日更新される歌唱動画をきっかけに「気になってきた!」という方も多いのではないでしょうか?
そんな中でもひときわ注目を集めているのが、グループの最年長&リーダーを務めるNiina(ニーナ)さん。
SNSでの歌声はじんわり心に響くし、ビジュアルは落ち着いた大人っぽさ…。
でも、メンバーとふざけて笑い合う姿を見て
「え、めっちゃギャップある!」
「この子…気になる!」
と感じた方、きっと多いはずです。
- Niinaさんの年齢・誕生日・本名・出身地などプロフィール情報
- FYURA内でのポジション&リーダーとしての信頼感
- SNSや歌声から伝わる人気の理由&ギャップ
- ファンのリアルな声や“推しポイント”も紹介!
最後まで読めば、きっとあなたもNiinaさんの“優しさと芯の強さ”に惹かれるはず。
「まだ推しが決まってない…」という方にもぴったりの内容なので、ぜひ楽しんで読んでいってくださいね♪
Niina(ニーナ)本名・年齢・出身地などプロフィール【2025年4月時点】
項目 | 内容 |
---|---|
本名 | 仁菜(にな) |
生年月日 | 2003年8月6日 |
年齢 | 21歳 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | B型 |
FYURA内の役割 | 最年長メンバー/リーダー |
特徴 | 柔らかく癒される歌声、安定感、芯の強さ |
性格 | 優しくて落ち着きがある、頼れるタイプ |
趣味 | 音楽、映画鑑賞、ファッション |
所属プロジェクト | avex「エフユラプロジェクト」出身(初期メンバー) |
SNS | Instagram:@niina.131 |
FYURAの“お姉さんポジション”としてメンバーを支えるNiinaさん。
リーダーらしい冷静な視点と、優しさのあるフォロー力が魅力です。
グループの中でも
「しっかり者」
「安心感のある存在」
として知られ、NiinaさんをきっかけにFYURAを知ったというファンも少なくありません。
Niinaさんは2003年8月6日生まれの21歳(2025年4月現在)で、大阪府出身。
FYURA最年長のメンバーであり、リーダーとしてグループをまとめています。
本名は「仁菜(にな)」さんで、アーティスト名もそこから自然に取られたと考えられています。
Niinaさんは小学生の頃から「歌手になる」という夢を持ち、夢を叶えるために努力を続けてきた人。
高校2年生の頃にはavex artist academyに通い始め、音楽の基礎をしっかり学びながら活動を続けてきました。
性格は穏やかで落ち着いている一方、自分の意見をしっかり持っているB型タイプ。
関西出身らしいフランクな一面もあり、MCやSNSでは、柔らかく親しみやすい雰囲気でファンを癒しています。
歌声はふわっと包み込むような柔らかさが特徴で、聴く人の心に寄り添うようなパートを担当することが多いです。
Watch on TikTok
その優しさと安定感のある歌声に癒されるという声も多く、
「Niinaさんが歌ってると安心する」
「声質が唯一無二」
といったコメントがTikTokやYouTubeでも多数寄せられています。
また、ただ落ち着いているだけでなく、SNSではメンバーと楽しそうに笑い合う姿や、おちゃめな一面も見られます。
そうしたギャップに「やっぱNiinaさん推せる!」とファンになる人も続出中です。
FYURA最年長!リーダーとしての存在感も◎
FYURAはもともとavexの育成プロジェクト「エフユラプロジェクト」から生まれたグループですが、Niinaさんはその中でも初期からの参加メンバー。
まさに「最初からグループを支えてきた存在」であり、今のFYURAの礎を築いた一人と言えるでしょう。
自称カリスマリーダー
最年少を筆頭に先輩扱いされていないので、自称なのだとか。
Niinaさんのリーダーとしての魅力は、「ぐいぐい引っ張る」タイプではなく、あくまで自然体でメンバーを見守るようなスタンスにあります。
ステージでは常に落ち着いた立ち振る舞いでグループ全体を支え、MCやインタビューでは他メンバーの話を引き出す聞き手になることも多く、ファンからは「安心感の塊」とも称されています。
FYURAは全員がリードボーカル級の実力を持つグループですが、その中でもNiinaさんは「バランスを整える人」として欠かせない存在。
高音をバチッと決めるタイプではなく、やわらかく、情緒をコントロールしながら歌えるそのスタイルが、曲全体の完成度を引き上げています。
また、リハーサルやSNSの投稿からは、Niinaさんの真面目で努力家な姿勢もうかがえます。
「誰よりも練習してる」「いつも歌に真剣」といったメンバーからの証言もあり、裏方の面でもしっかりとグループを支えていることが伝わってきます。
年下メンバーからの信頼も厚く、
「Niinaがいるから安心できる」
「相談しやすい」
と語られる場面も。
まさにFYURAの“母”的ポジションを担っている、グループに欠かせない存在です。
ファンが語る「Niinaが人気の理由」とは?
FYURAのNiinaさんが「なんとなく気になる存在から、気づけば大好きな推しに変わっていた…」そんな声がSNSでもじわじわと増えています。では、Niinaさんのどこにファンは惹かれているのでしょうか?
一言でまとめると、「母性と芯の強さを兼ね備えたギャップのある魅力」。
最年長らしい落ち着きと包容力を持ちつつ、ステージでは情熱的に歌い、SNSではクスッと笑える日常を見せてくれる。そのバランス感覚こそが、Niinaさんの魅力の核心だといえます。
また、FYURAの中では“お姉さん”としてメンバーをまとめている立場にありながら、「目立ちすぎず、でも自然と中心にいる」その在り方が、見ていて心地よく、信頼されているのがよくわかります。
特にZ世代のファンからは
「こういう大人になりたい!」
「年下に優しくて、でもちゃんとカッコイイ」
といった憧れの声も。推しというより、“理想の先輩像”としてNiinaさんを見ている人も少なくないようです。
ここからは、そんなファンのリアルな声をもとに、Niinaさんの人気の理由をさらに掘り下げてみましょう。
母性×芯の強さに惹かれる声が続出
Niinaさんの人気の理由としてまず挙げられるのが、「寄り添うような優しさ」と「内に秘めた強さ」の絶妙なバランス。
SNSや舞台裏の様子を見ると、Niinaさんは周囲の空気を読むのがとても上手く、メンバーが不安そうなときは声をかけたり、さりげなくフォローに入るシーンも多く見られます。
でもその一方で、自分の意見はしっかり持っていて、ブレない軸があるのも特徴。
表に出て大きなことは言わなくても、「言葉じゃなくて態度で示す」タイプのリーダーという印象です。
ファンの声には、
- 「Niinaさんがいると安心できる」
- 「ただの優しい人じゃない、ちゃんと芯があるのがわかる」
- 「最年長だけど偉そうじゃなくて、みんなを引き立ててる」
といった、Niinaさんの“人柄の深さ”に触れるコメントが多く見られます。
その自然体で優しい空気感に、初めは何となく見ていた人も、じわじわと惹かれていく…
Niinaさんは、まさに“沼系”の魅力を持つ人なのです。
ギャップにも沼る?優しさとストイックさのバランス
もうひとつ、Niinaさんの魅力として語られるのが「ギャップ」。
ステージ上では凛とした表情でしっかりと歌を届ける姿が印象的ですが、SNSではメンバーと笑い合うラフな姿や、ふとしたボケを披露するお茶目な面も垣間見えます。
さらに、リーダーとしての責任感は強く、歌や表現に対してはとても真面目。
TikTokのコメント欄には
「声の安定感がすごい」
「1人だけプロ感ある」
といった声も多く、実力の裏には日々の努力があることをうかがわせます。
この
“お姉さんっぽいのに可愛い”
“優しいけど芯が強い”
“落ち着いてるのにおもしろい”
といういくつものギャップが、ファンにとってはまさにツボ!
初めて見たときの「クールな子かな?」という印象から、見れば見るほど「え、かわいいじゃん!」「努力家すぎて尊い…」という感情に変わっていくのです。
Niinaさんの魅力は“分かりやすくキラキラ”というより、“じんわり染みてくるタイプ”。
だからこそ、一度ハマると抜け出せなくなる人が続出しているんです。
SNSでも大人気!Niinaの魅力が伝わる瞬間
Niinaさんの人気は、プロフィールやリーダーとしての立ち位置だけではありません。
SNSで見せる自然体の表情や、歌声から伝わる感情の豊かさこそが、ファンの心を掴んで離さない大きな魅力になっています。
特にTikTokやInstagramで毎日投稿されている歌唱動画では、Niinaさんの声の“やさしさ”と“確かさ”がしっかりと伝わってきます。
見た目のクールさとは裏腹に、歌い出すとどこか包み込むような温もりがあり、「この声、もっと聴きたい…!」と思わせてくれるのです。
また、ステージでは落ち着いた雰囲気なのに、SNSではちょっとおちゃめな一面も。
基本ふざけています。
メンバーとじゃれ合ったり、リハーサル中に笑っている姿など、
「え、こんな可愛いとこもあるの!?」
とギャップに驚くファンも続出しています。
フォロワーからのコメントにも、
- 「落ち着いてるけど、実はノリいいところが最高」
- 「歌声と話し方のトーンが違って、それがまた良い」
- 「静かに全体を見守ってる感じが、リアルにリーダー」
といった声が多く、Niinaさんが持つ“見せすぎない魅力”が逆に惹きつける力になっていることが分かります。
ここからは、そんなNiinaさんのSNSでの活躍シーンや、ファンの声が特に多い場面を具体的に紹介します。
歌声は唯一無二?TikTokのコメントがすごい!
FYURAのTikTokアカウントでは、メンバー全員の歌唱シーンが日々アップされていますが、Niinaさんの歌声は特に“癒される”“耳に残る”と話題になっています。
高音を突き抜けるように歌うタイプではなく、低めのトーンで丁寧に感情を伝えるような歌い方が魅力。
息の混じった声や、ささやくようなニュアンスの使い方が上手で、聴く人の心をそっと揺らすような感覚を与えてくれます。
TikTokのコメント欄では、
- 「ハスキーボイスかっこいい。好きな声です。」
- 「心にしみる」
- 「メロディよりも“声”を聴きたくなるタイプ」
- 「可愛さあり、カッコ良さあり」
といったコメントが多く、Niinaさんの歌唱スタイルが他のメンバーと一線を画していることがよく分かります。
FYURAの楽曲の中でも、しっとりとしたパートや語りかけるようなフレーズは、Niinaさんが担当することが多く、まさに“空気を整える声”とも言える存在感。
1回聴いただけでは気づかなくても、何度か聴くうちに「あれ?この声、好きかも」とじわじわハマる人が多いのも納得です。
Instagramではおしゃれで優しい一面も♡
TikTokでは“歌声”が話題のNiinaさんですが、Instagramではそのセンスや人柄に惹かれてフォローする人も急増中です。
投稿されている私服コーデはナチュラルでおしゃれ感があり、シンプルなスタイルの中にNiinaさんらしさが光ります。
コメント欄には、
- 「服の系統が好きすぎる…」
- 「雰囲気までおしゃれってずるい」
- 「帽子何個持ってるの?素敵」
という声もあり、同年代の女性ファンを中心に、ファッションアイコン的な支持も集めています。
また、Instagramのストーリーズでは、メンバーへの気遣いやファンへの感謝など、言葉選びのセンスや人柄がにじみ出る投稿が多く、「丁寧で思いやりがある」と感じているファンも多数。
“しっかりしてるのに、やわらかくて、ちょっとかわいげもある”
そんなNiinaさんのバランス感覚の良さが、SNSの世界でもファンの心に刺さっているようです。
NiinaのSNSリンク&FYURA全体の記事もチェック!
Niinaさんの最新の投稿や歌声をチェックするなら、やっぱりSNSがおすすめ!
特にInstagramとTikTokでは、歌唱シーン・おしゃれな私服・素顔のやりとりなど、あらゆる“Niinaの魅力”が詰まっています。
NiinaのSNSリンク
- Instagram:@niina.131
- TikTok(FYURA公式):@fyura_official
FYURAのSNS・公式サイト
- 公式HP:https://fyura.jp
- X(旧Twitter):FYURA 公式アカウント
- YouTube:FYURA公式チャンネル
🔗 FYURAメンバー全員のプロフィールまとめ記事や他のメンバーの記事はこちら!
👉 FYURAの事務所はどこ?6人のプロフィールが魅力的すぎる!
👉【FYURA】LUNAのプロフィールは?高身長クール美女の素顔とは!
Niina【FYURA】の年齢や本名は?プロフィールで人気の理由が判明!まとめ
- NiinaさんはFYURAの最年長&リーダーで、本名は「仁菜」さん
- 包容力ある歌声と人柄が、安心感を与える“グループの軸”
- SNSではギャップ満載!ファッションや人柄も人気の理由
- avexの育成プロジェクトからFYURAへ
- 今後のソロ活動やメディア露出にも大注目!
FYURAのメンバーは全員が歌える実力派ばかり。その中でもNiinaさんは、静かな存在感と努力で魅せる“内側から滲み出る推し”です。
「まだFYURAを知らなかった!」という方も、この記事をきっかけに、ぜひNiinaさんのSNSをのぞいてみてください。
歌声、表情、言葉、ファッション…どの角度から見ても魅力があふれていて、きっとあなたも“Niina推し”になっているはずですよ。