【ラブリング】りゅうだいは何者?本名・学歴・ボクサー戦績や俳優歴も徹底調査!

スポンサーリンク
【ラブリング】りゅうだいは何者?本名・学歴・ボクサー戦績や俳優歴も徹底調査! 話題の人物

DMMの話題の恋愛バラエティ「ラブリング」に出演し、最年長メンバーとして大人の魅力を放っている「りゅうだい」さん。

番組内で「元ボクシングチャンピオン」「俳優」と語り、女性陣からも注目を集めています。

本名や学歴、俳優としての活動が気になるぅ〜

この記事では、りゅうだいさんの素顔に迫りつつ、番組での立ち位置や人気の理由も詳しくご紹介します!

この記事を読んでわかること
  • りゅうだいの本名や年齢などプロフィール
  • 学歴・経歴(元ボクサーという噂の真相)
  • 俳優としての出演歴
  • ラブリングでの注目ポイントとSNSの反応

ラブリングりゅうだいのプロフィール|本名・年齢・職業は?

DMMの恋愛リアリティ番組『ラブリング』に出演中の“りゅうだい”さんは、落ち着いた雰囲気と大人の魅力で注目を集めている男性メンバーのひとりです。

女性からの人気も高く、「一番安心感がある」と好意を寄せられる場面もありました。ここでは、そんな彼の基本的なプロフィールについてご紹介します。

本名は鬼倉龍大(おにくら りゅうだい)

番組内では「りゅうだい」と名前だけで紹介されていますが、SNSやネットの情報から本名は鬼倉龍大(おにくら りゅうだい)さんであることが明らかになっています。

珍しい苗字と力強い名前が印象的ですね。

鬼倉という名字はとても少なく全国で260人程度しかいません。

福岡に210人と多いことから龍大さんの一族のルーツは福岡であることが予想されます。

恋愛バラエティでは“親しみやすさ”や“柔らかさ”が大事な要素でもあるため、ひらがな表記することでより柔らかい印象を与えているのかもしれません。

鬼倉龍大の年齢は30歳で出演者の中では最年長

りゅうだいさんの年齢は30歳。ラブリングでは最年長です。

落ち着いた言動や余裕のある態度が印象的。

恋愛リアリティショーでは、年上の男性が「安心感」「包容力」を武器に人気を集めるケースも多く、まさに彼はその代表といえる存在です。

恋愛は4年ほどしていないことを明かしており、恋愛に関しては慎重で真面目な性格であることがわかります。

職業は俳優!過去にはアマチュアボクサー!

番組では「俳優」として紹介されており、現在は芸能活動に力を入れているようです。

ただ、過去にはアマチュアボクサーとして活躍していた経歴があるとのこと。しかも、「チャンピオンだった」という発言もあり、かなり本格的に競技に取り組んでいたことがうかがえます。

俳優でありながら、ボクサーとして鍛えた体と精神力を併せ持つ“異色の経歴”が彼の魅力のひとつ。

今後、ドラマや映画でもその経験を生かした役柄で活躍していくかもしれませんね。

h3:h3:りゅうだいのプロフィール

項目内容
生年月日1994年8月29日
星座おとめ座
性別男性
身長184cm
体重75kg
出身地福岡県
血液型AB型
所属株式会社 ホリプロ・ブッキング・エージェンシー

趣味はランニングとスイーツ巡り。
特技はボクシング、ピアノ、バーテンダーの経験があり、50種類以上のお酒が作れるとのこと。

シマエナガちゃん
シマエナガちゃん

ピアノが弾けるの?なんだかもっと知りたくなってきたよ

りゅうだい(鬼倉龍大)の学歴は?

恋愛バラエティ「ラブリング」に出演中のりゅうだいさん(鬼倉龍大)学生時代の学歴も注目のポイント。

ここでは、出身高校や大学、部活動について深掘りしてきます。

りゅうだいの卒業中学は?

東福岡自彊館中学校の自彊館コースを卒業しています。この中学は私立で東福岡高等学校と中高一貫の中学校です。

〒812‑0007福岡県福岡市博多区東比恵2丁目24‑1

りゅうだい(鬼倉龍大)の出身高校は?

りゅうだい(鬼倉龍大)の出身高校は東福岡高等学校です。

東福岡高校は、福岡県内でも有名な進学校で、偏差値は特進コースで57程度。進研ゼミでは40〜59の偏差値帯に位置づけられています。

スポーツが特に強く、サッカー・ラグビー・バレーは全国レベルの実績があります。進学面でも国公立や難関私大への合格者が多く、文武両道の学校として知られています。

卒業生ではサッカー選手が多く、その次にはラグビー選手、野球選手など多数の有名選手がいます。
格闘技では佐々木健介さんがこの学校を卒業しています。

りゅうだい(鬼倉龍大)の卒業大学は?

駒澤大学 経済学部 経済学科を2017年に卒業しています。

駒澤大学 経済学部 経済学科についての基本情報

項目内容
偏差値52.5〜55.0(2025年現在)
※入試方式により多少の変動あり
所在地東京都世田谷区駒沢1丁目(駒沢キャンパス)
最寄駅東急田園都市線「駒沢大学駅」から徒歩10分ほど

校風・大学の雰囲気

  • 仏教系大学(曹洞宗が母体)で、落ち着いた雰囲気や礼節を重んじる風土があります。
  • 世田谷の閑静な住宅街に位置しており、キャンパスは緑も多く穏やか。
  • スポーツが強く、特に箱根駅伝の常連校としても知られています。
  • 経済学部ではマーケティング、ファイナンス、公共政策など幅広い分野を学べ、文系学部として就職にも強い傾向があります。

駒沢大学を卒業した有名人(抜粋)

名前職業/肩書き備考
設楽悠太(しだら ゆうた)陸上競技選手・元箱根駅伝選手陸上界で日本記録を樹立
今野浩喜(こんの ひろき)俳優・元キングオブコメディ『半沢直樹』などで活躍
矢野了平(やの りょうへい)放送作家『クイズ☆タレント名鑑』など多数担当
白濱亜嵐(しらはま あらん)EXILE・GENERATIONSメンバー中退
徳井健太(平成ノブシコブシ)お笑い芸人駒澤大学在学歴あり

※芸能・スポーツ・メディアなど、幅広いジャンルで卒業生が活躍しています。

実力は本物!りゅうだい(鬼倉龍大)のボクシング歴!

h3:高校時代のボクシング歴|福岡県大会でミドル級優勝!

りゅうだいさんは高校時代、福岡県内のボクシング強豪校に在籍していたと考えられ、2012年(平成24年)には「福岡県高等学校総合体育大会」ミドル級で優勝しています。

試合内容も圧巻です。

  • 1回戦:3R 1分6秒 RSC勝ち(Referee Stop Contest)
  • 2回戦:2R 1分19秒 RSC勝ち
  • 3回戦(決勝):判定勝ちで優勝

この時点で、すでに抜群の実力を持っていたことがわかります。高校生ながら相手を圧倒しての勝利は、「チャンピオン」の名にふさわしい活躍ですね。

大学時代のボクシング歴|日本代表にも選出

大学は駒澤大学 経済学部 経済学科に進学。名門・駒澤大学ボクシング部に所属し、さらに実力を伸ばしていきます。

  • 2016年:関東大学ボクシングリーグ1部 ミドル級で全勝し階級賞を受賞
  • 2016年:第7回世界大学ボクシング選手権(タイ・チェンマイ)に日本代表として出場
  • 2017年:駒澤大学卒業(経済学部)

全勝で階級賞を取ること自体、大学ボクシング界では非常にレアな快挙。さらに国際大会への日本代表選出は、ボクサーとしての頂点ともいえる経験です。

社会人としての戦績|国体で優勝!?

大学卒業後も競技を続け、2019年の「茨城ゆめ国体」では成年男子ライトヘビー級で見事優勝を果たします。

  • 1回戦:3R 2分56秒 RSC勝ち
  • 準決勝:3R 2分37秒 RSC勝ち
  • 決勝:3R 2分37秒 判定勝ち

3試合中2試合がRSC(レフェリーストップ)、つまり圧倒的な実力で相手に勝利。決勝戦も判定ながら主導権を握り続け、文句なしの優勝を収めました。

ボクシングを引退したのは国体の後。同年に全日本ボクシング選手権兼東京五輪最終選考会で僅差で敗退し準優勝、2020年東京オリンピック代表を逃しボクシングを引退しました。この時龍大さんは24歳。

アマ戦績76戦54勝22敗(28TKO・KO)

シマエナガちゃん
シマエナガちゃん

バッキバキw
どうりで腕相撲強いわけだね

鬼倉雄大の俳優としての経歴|出演作や活動歴を調査

ボクシングを引退後は東京都内の病院で医療・リハビリ介護関係の仕事をしながら、母校の駒澤大学で臨時コーチをしていました。

h3:俳優になるきっかけは香港映画

2020年、香港映画『我們永不言棄 Knock out』で主演のハン・ギョンの宿敵となる日本人ボクサーの井川雄二役で俳優デビューします。

シマエナガちゃん
シマエナガちゃん

まさに龍大さんにぴったりの役柄でのデビューですね。

りゅうだいさん(鬼倉龍大)は、プロの俳優としても活動の幅を広げていきます。ここでは、出演実績・所属事務所・SNSでの発信や特徴を整理しました。

出演作がある?(映画、舞台、CMなど)

公式プロフィールによると、りゅうだいさんは2021年以降、テレビドラマや映画、舞台にわたって活躍しています (instagram.com)。

主なテレビドラマ出演(2021〜2025年)

  • テレビ朝日「刑事7人」第2話(2021)
  • 「仮面ライダーリバイス」第1〜6話(2021)
  • BS‑NHK「山女日記3」第3〜6話(2021)
  • 東海テレビ「おい、ハンサム」7話(2022)
  • フジテレビ「元彼の遺言状」1話(2022)
  • テレビ東京「嫌われ監察官 音無一六」「晩酌の流儀」(2022)
  • フジテレビ「彼女、お借りします」7話(2022)
  • TBS「クロサギ」5話(2022)
  • テレビ東京「記憶捜査Ⅲ」4話(2022)
  • テレビ東京「十津川警部の事件簿 ~草津・殺しのトライアングル~」(2023)
  • その他「テイオーの長い休日」「海に眠るダイヤモンド(日曜劇場)」「べらぼう(NHK大河ドラマ)」など (horipro.co.jp)

海に眠るダイヤモンドやべらぼうにも出演していたんだね!

映画・舞台・WEBなど

  • 映画『我們永不言棄』『首』 (vip-times.co.jp)
  • 舞台『エリック・サティの世界』 (vip-times.co.jp)
  • WEBドラマ『絶対BLになる世界VS…』『シャッフルアイランドseason4』など (vip-times.co.jp)

バラエティ・CM

  • TBS『SASUKE』(2021)、フジテレビ『ぽかぽか』(複数回出演)、ABEMA『シャッフルアイランドseason4』レギュラー出演 (horipro.co.jp)
  • QVC「UNILOA3C」ブランドアンバサダーとして多数出演 (horipro.co.jp)

所属事務所は?

公式プロフィールにより、ホリプロ・ブッキング・エージェンシーに所属しています(2021年4月から) (horipro.co.jp)。

メジャーな事務所と契約していることで、安定した出演実績や仕事量の多さが裏づけられています。

りゅうだいの魅力やモテ理由|大人の余裕が武器?

DMM恋愛バラエティ「ラブリング」に出演中のりゅうだいさん(鬼倉龍大)は、30歳という最年長の落ち着きと大人の魅力で、番組内でも注目を集めています。

出演当初から複数の女性メンバーが興味を示すなど、その“モテっぷり”が話題に。

ここでは、彼がなぜ女性陣から好意を持たれるのか、番組内での言動や視聴者の反応も交えながら掘り下げていきます。

番組内での立ち振る舞い・発言まとめ

りゅうだいさんは、登場時から大人っぽい落ち着いた話し方と余裕のある態度で印象を残しました。

他の参加者が緊張した面持ちの中、彼は自然体で接し、丁寧な言葉づかいや聞き手に回る姿勢も好印象。

さらに、「自分はチャンピオンだった」と堂々と語る場面では、自信のある男性像をアピール。

一見すると強気にも見えますが、決して押しつけがましくなく、あくまでも爽やかな雰囲気をキープしているのが彼の魅力です。

また、女性と向き合うときには、相手の話をよく聞き、感情の変化にも気づく観察力の高さが際立っており、「包容力がある」との声も多く見られました。

そしてツーショットになると女性の名前を突然呼び捨てにして女の子をドキッとさせるテクニックも見せつけました。

女性メンバーからの印象

番組内では、複数の女性メンバーがりゅうだいさんに好意を寄せている様子が映し出されています。

  • 「一番話しやすい」
  • 「落ち着いていて安心できる」
  • 「気配りがさりげない」

といった声が多く、まさに“年上の余裕”が武器となっています。

とくに、若い男性陣にはない精神的な安定感や余裕ある行動が、恋愛を真剣に考える女性にとって大きなポイントになっているようです。強引すぎず、でも頼れる存在——そんなギャップも彼の魅力のひとつですね。

シマエナガちゃん
シマエナガちゃん

ちょっと斎藤工さんと
松下洸平さんに似てない?

まとめ:【ラブリング】りゅうだいは何者?本名・学歴・ボクサー戦績や俳優歴も徹底調査!

DMMの恋愛バラエティ『ラブリング』に出演し、最年長メンバーとして注目を集めているりゅうだいさん。本名は鬼倉龍大さんで、福岡出身の元アマチュアボクサー。

高校・大学・社会人とボクシングで数々の実績を残し、国体優勝や日本代表歴もある本格派です。

大学卒業後は俳優に転身し、映画やドラマ、CMなど幅広く活躍中。落ち着いた雰囲気や包容力が番組内でも女性陣から人気の理由に。経歴もルックスも実力も兼ね備えた注目の存在です。

タイトルとURLをコピーしました